検索
那賀高→国公立大学の難しさ
- E1進学塾
- 2020年3月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月12日
本日、さらに連絡があり、見事大阪市立大学に合格したとのこと!!
今回合格した生徒は、ずっと学年上位をキープしていて、センター試験の結果でのいわゆる合格判定(河合塾様のバンザイシステムが有名ですが、センター試験自己採点結果を全国の受験生から回収し、記入された志望校によって判定を出すもの)でもA判定が出ていたので、そこまで心配していなかったのですが、二次試験で案外苦戦したとの知らせがあり、2/26から昨日まで後期試験に向けて勉強に励んでいました。
和大が3/6発表と早いこともあり、それもまた絶妙な緊張感となっていたわけですが、本当に良かったです!
最近不安なニュースが世界中を覆っており、毎日なんだか憂鬱なことも多いですけど、こうした幸福もまた日々どこかで感じられていることに気付けるのもまた幸せなことだと改めて感じます。
さて、明日はいよいよ県立高校入試!
例年なら那賀高校の校門前で新入生募集チラシを配布&受験生にエールを送るのですが、今は学校も臨時休業、感染拡大防止の観点から判断し、塾から祈ることとします!!
E1進学塾は、那賀高・岩出中・岩出二中専門指導!どこにも負けない圧倒的な学習・指導時間を確保して志望校合格へ導きます♪
お問い合わせはお気軽にホームページより、無料体験、入塾説明、進路相談も行っておりますので、いつでもご連絡くださいね。
最新記事
すべて表示ゴールデンウィーク翌日から試験期間突入!ということで長い長い試験対策“ちょい塾”がようやく終わりました。 一年間で最も範囲が狭い上に比較的得点しやすい試験なわけですが、それゆえにやれることを見つけるのもなかなか難しく生徒のみなさんはモチベーションの維持に苦労したことと思いま...
コメント